テーマ別 深掘りコラム 1分で読める!発明塾 塾長の部屋
会社概要 発明塾とは? メンバー
実績 お客様の声

e発明塾通信 vol.757(2020年8月24日号)「ペット」ビジネスの変遷を「先読み」する~猫砂/Idexx社/ペットのIoT

・・・ e発明塾通信 vol.757(2020年8月24日号)

 

「「「 「ペット」ビジネスの変遷を「先読み」する~猫砂/Idexx社/ペットのIoT 「「「 


おはようございます、「発明塾」塾長の楠浦です。

本日は、過去に発明塾や本メール講義で取りあげたエッジ情報の続報、
関連情報を取りあげます。


弊社では過去に、特許訴訟で実際に使われた

「猫砂」

関連の特許を取りあげ

「よい発明を、強い特許にするにはどのようにすればよいか」

学んでいただく、事例形式のセミナーを開催しておりました。

過去、本メール配信でも取りあげています。


また、人間向けサービスとの対比で、

「ペット向けの検査装置」

の企業である

「Idexx Laboratories」

を紹介した際、人間向けの血液検査装置・検査試薬市場は、ある程度
成熟しているが、ペット・動物向けは急拡大している、というお話しを
しました。

e発明塾通信 vol.514(2018年8月27日号)
「消耗品ビジネス」から「データビジネス」「予防医療」へ~アニマルヘルスケアのエッジ企業
https://note.com/ehatsumeijuku/n/nfa55ba88b789


その際、今後のトレンドは

「予防医療」
「ヘルスケア」

になる、ということも、以下の Idexx社のIR 資料にもとづいて、ご説明しております。

(IDEXX Growth Strategy)
https://idexxcom-live-b02da1e51e754c9cb292133b-9c56c33.aldryn-media.com/filer_public/bf/b7/bfb75df1-2586-4f92-a017-100353d4492d/20180815-idexx-investor-day.pdf

Preventive と Analysis というワードが目に留まります。


ペット向けの

「ヘルストラッカー」

は、すでに出ています。

(PetPace社)
https://petpace.com/smart-sensing-collar/


やや武骨な感じですが、人間向けとは異なる技術が必要なようです。

最新の出願からは

「心拍」
「呼吸音」

を、正確に測定するための

「音響チャンバー」(増幅器)

の存在が読み取れます。

(Acoustically Enhanced Pet Animal Collar for Health & Vital Signs Monitoring, Alert and Diagnosis)
https://patents.google.com/patent/US20190289827A1


着ける場所が限られる(首輪ぐらいしかない)、という

「課題」

があるからでしょう。

手足につけても、おそらく、かじってしまいます。


以前の配信では、

「深部体温」

を測定可能としているようだ、というお話もしました。

ペット特有の指標も、あるでしょう。

人間のヘルスケアとは異なる課題、そして市場が存在することがわかります。


前置きが長くなりましたが、今回注目したいのは

「ペット用IoTトイレ」

です。

(ねこIoTトイレ「toletta」のトレッタキャッツが動物病院向け連携プログラムを開始)
https://jp.techcrunch.com/2020/07/17/tolettacat-toletta/


人間向けでは普及が進んでいない、ヘルスケア目的の

「IoTトイレ」

ですが、ペット向けでは既に競争が始まっており、しかも

「病院と連携」

まで、きています。

「動物病院向け連携プログラム”トレッタVets”の開始を発表した。
同プログラムにより、全国に1万件以上ある動物病院からねこ患者への
トレッタ利用を促進し、トレッタのユーザー数拡大を目指す。」

とあります。


実は過去、

「人間向けは当分ないけど、ペット向けはありえるよね」

という発明を、発明塾でいくつか討議しています。

行き詰まったアイデアも、

「市場をずらす」

ことで、活路を見出せることがあります。

「ピボット」(PIVOT)

ですね。


既に競争が始まっているだけあって、特許も気合が入っています。

(猫用トイレ使用状況管理システム及び猫用トイレ)
https://patents.google.com/patent/JP6392475B1/ja

米国出願はもちろんですが、分割を繰り返しています。
製品も特許も、今後が楽しみですね。


次は何かな、と思い、ユーザーと思しき人を探してみました。

(ねこのおしっこを管理できるIoTトイレ「toletta」を導入してみた:ななみんのIoTおうちハック)
https://edge.tsumug.com/entry/iot-home-hack-06


気になる記載を発見しました。

「tolettaを導入するためには、家にある全てのトイレを取り替える必要があります
(toletta以外のトイレでおしっこしてしまうと記録できないため)。
我が家ではトイレ3台をtolettaに置き換えました。」

複数台、売れるのですね。

猫は、家の中で放し飼いにする方が多いようですから、他にもいろいろ
チャンスがありそうです。


同じ方の以下記事にも、気になる記載があります。

(ネコのためにスマホで家じゅうの温度湿度を管理! ついでに車のダッシュボードで温泉卵にも挑戦:ななみんのIoTおうちハック)
https://edge.tsumug.com/entry/iot-home-hack-10


家屋内の、複数個所に温度湿度センサーをつけるようです。

動き回るので、家の環境を(ある程度隅々まで)整えてあげる必要がある、
ということでしょうか。

ここまで熱心な飼い主の方は少ないかもしれませんが、こういう

「ファーストユーザー」

かつ

「熱心なユーザー」

の声からは、次のヒントが得られますね。


企業内発明塾での新規事業企画でも、

「ファーストユーザーへのヒアリングプラン」

を、重視しています。

これは、私が前職のナノテクスタートアップで

「特許情報をもとにして、徹底的にユーザー候補ヒアリングを行い、
有望なユーザーからの声をもとに、事業開発と資金調達を行った」

経験にもとづいています。

適当に思いついたユーザーのところに、手ぶらで行っても、大した話は
聞けませんでしたが、特許をみっちり調べて、これぞ、というユーザーに
調査結果にもとづいたヒアリングをかければ、答えがすぐに出ました。


その時にどのような調査を行ったか、それにもとづき、どのような
企画を立てたか、すべて教材にしてあります。

企業内発明塾では、それらを

「武器」

に、新たな新規事業や研究開発テーマの企画に、挑んでいただきます。

(企業内発明塾)
https://e-hatsumeijuku.techno-producer.com/hatsumeijuku


「徒手空拳」
「手ぶら」

では結果は出ませんが、

「素晴らしい武器」

があれば、必ず結果は出ます。


★弊社サービスの説明会 ご案内

強い特許をバリバリ生み出し、特許情報を使い倒せる体制をつくる!「オンライン知財・発明教育システム e発明塾」説明会
https://www.techno-producer.com/news/ip_e-learning/

私の20年以上の技術屋・新規事業開発・起業の経験、弊社の12年・
200社以上へのサービス提供からの蓄積、発明塾の10年500回以上の討議と
数百の発明から生まれた武器を、ぜひ、ご活用ください。


楠浦 拝

e発明塾通信バナー

01. エッジ情報の紹介 記事一覧

2022.10.20 e発明塾通信 vol.801(2021年2月15日号)ぶつかっても壊れないクルマができる~「虫」と「シャコ」に学び「耐衝撃」素材を生み出せ!

2022.10.13 e発明塾通信 vol.800(2021年2月8日号)研究者・技術者は「プロデューサー」「カタリスト」へ~新たな「技術」を新たな「価値」へ転換する「建設テック」のエッジ企業たち

2022.09.29 e発明塾通信 vol.798(2021年2月1日号)「精密医療のプラットフォーム」へ進化するカテーテル~最先端「がん治療」に挑むエッジ企業「朝日インテック」

資料ダウンロードへ遷移するバナー

5秒で登録完了!無料メール講座

ここでしか読めない発明塾のノウハウの一部や最新情報を、無料で週2〜3回配信しております。

・あの会社はどうして不況にも強いのか?
・今、注目すべき狙い目の技術情報
・アイデア・発明を、「スジの良い」企画に仕上げる方法
・急成長企業のビジネスモデルと知財戦略

無料購読へ
TechnoProducer株式会社
© TechnoProducer Corporation All right reserved