テーマ別 深掘りコラム 1分で読める!発明塾 塾長の部屋
会社概要 発明塾とは? メンバー
実績 お客様の声
7日間無料メール講座:【1日15分の”発明塾”】「新しいコトを興す」ための情報探索術

7日間無料メール講座:【1日15分の”発明塾”】「新しいコトを興す」ための情報探索術

2017.7.1

(別名:「エッジ情報探索術」メール講座)
※ 同一メールアドレスからの繰り返し申し込みを可能に、設定しました。

本メール講座は

  • 新しい研究開発テーマのアイデアがないので作りたい
  • 失敗しない起業アイデア(ネタ)を作りたい
  • 起業アイデアがない
  • 新規事業テーマの企画を任されている

そんな新しいコトを興したい、支援したい方のためのメール講座(無料)です。

(発明塾の用語を用いると、「エッジ情報」探索に必要な考え方を、紹介するメール講座です)

7日間、毎日メールをお届けします。(「e発明塾通信 」も、同時配信されます)

 

社会人の方、学生の方を問わず「新しいコトを興す」ことに興味がある方に、私がお伝えしておきたいことを綴った講座です。

 

執筆者である楠浦の経歴

配信のお申し込みはこちら

 

「シンプルな習慣」を一つ一つ、着実に

「なんで、”7” を選ばれたのですか?」という質問をよく頂戴します。

すごくいい質問です。

まず、なにか1つ「習慣」にしていただきたいからです。

 

発明塾で「エッジ情報」と呼んでいるような、

  • 最先端のエッジの効いた情報
  • 新しいアイデアを生み出すヒントになる情報
  • ものごとの本質について、よく考えさせてくれる情報

を見つけてくる塾生さんは「よい習慣」を持っています。

 

しかし、習慣にしたいことは、多すぎても少なすぎてもいけません。

「いくつかの、シンプルなルール」を、まず習慣にしていただきたい。

そんな意図があります。 

 

発明塾の手法を日々の活動に取り入れたいという方々に、習慣にしていただきたい方法や、考え方、心構えを順を追って紹介するのが本メール講座です。

 

 

配信のお申し込みはこちら

 

 


毎日一定の時間を、例えば「15分間」考える

 

「【1日15分】って、どういうことですか」

こんなご質問もあります。

 

これは、私が「新規事業開発」に本腰を入れるようになったころ、ある方に言われたことが由来です。

  • 1日15分は、でかいことを考えろ
  • 1日15分は、まだ考えてないこと(Not A)について考えろ

新しい会社を設立し、新製品を作り、新たな事業を創る、となると、目の前の仕事に忙殺され、どうしても視野が狭くなります。

 

ですので、1日「15分」ぐらいは、

  • その先のことについて考えろ
  • 人生について考えろ
  • 新たな習慣を身につけろ
  • 今やっていることが、正しいかかどうか、振り返れ(前向きに自己否定せよ)
  • 地球規模で考えろ
  • 歴史的視点で考えろ(未来から見て正しいか、過去の偉業と比べてどうか、時代の流れはどうか、と考えよ)


と言われました。

 

 

私は、上記に「自分が死んだ後に、どう言われたいか」を付け加え、1日15分、毎日考えることにしていました。

(そして、気づいたことをメモしていました)

 

「15分を、毎日(週に7日)」繰り返すことの重要性を、教えて頂きました。

 

 

私の「非常に個人的な体験(物語)」で恐縮ですが、皆さんにも共有したいこととして「15分」を名前に入れました。

ちなみに、メール自体は2〜3分でさらっと読めます(笑

 

読み終わった後の残り10分少々で、ぜひメールの内容から1つ何か「拾って」メモする、実践してみる、自分なりに発展させてみる、今の仕事に適用できないか考えてみる、ということを行っていただければ、と考えて制作しました。

これは私が、「新規事業開発」に取り組んでいた際に毎日やっていたことです。

 

本メール講座では、例えば

  •  1日目:他の人が「理解できていない」機会を探す  他の人がやらないから「やる余地がある」
  •  2日目:人はつい「調べすぎてしまう」ものであることを理解する ~ 知的満足感と「お勉強の壁


のような感じで、毎日1つのテーマを取り上げていきます。

 

配信のお申し込みはこちら

 

 

「ネタ探し」の技術~ダメなネタに飛びついて苦労した経験から


新しいコトを興すには「ネタ」を見つける必要があります。

しかし、なかなかそう上手くは行かないという方も多いのではないでしょうか?

「なぜ、一生懸命調べているのに、いい “ネタ” が見つからないのか」と、疑問に思われている方に一言お伝えしたいです。

 

実は私も、かつてはそうでした。

そして「あまりイケてない “ネタ”」に飛びついて、ずいぶん苦労した経験もあります。

 

おかげで、多くのことを学びました。

確信犯」(*1)つまり、「 ”上手くいく” という確信が持てるネタ」(*2)を探す方法を見つけたことが「最も大きな学び」だった気がします。

 

そのような経験談も含め限られた時間で、効率よく、成果を生むテーマを探す方法や考え方、心構えをご紹介します。

 

以下セミナーに関連する内容も含まれています。

・ 発明塾®動画セミナー 「エッジ情報®」探索とその活用

・ 発明塾®動画セミナー 調べすぎて行き詰まらないための 「テーマ探索」の方法

 

受講者の方は、復習にもご活用ください。

 

配信のお申し込みはこちら

 

講義のような「ライブ感」。発明塾での指導内容を再現


長いお付き合いのお客様からは学習効率を上げるために「”楠浦節” が聞きたい」というありがたいご意見をいただくことも多く、これは弊社の講座を開発する上でも無味乾燥な内容にならないように大切にしている姿勢でもあります。

 

そのため、このメール講座は原則として「楠浦節」で構成されています。

できるだけ「講義のような ライブ感」が出るように、作成しました。

 

起業ネタ、研究ネタを探しておられる方にも、参考になるように作成しています。

 

楠浦 拝

 

配信のお申し込みはこちら

 

*1)  川崎重工業時代の上司の口癖であり、楠浦の座右の銘の1つ

*2) 「自分だけが、確信を持てる」「自分だけが上手く出来る」の、両方の意味があります

=======

無料メールマガジン「e発明塾通信」のみ配信希望の方はこちらをご覧下さい。

(楠浦からのメールマガジンが、無料で週に1‐3回届きます)

企業内発明塾バナー

最新記事

資料ダウンロードへ遷移するバナー

5秒で登録完了!無料メール講座

ここでしか読めない発明塾のノウハウの一部や最新情報を、無料で週2〜3回配信しております。

・あの会社はどうして不況にも強いのか?
・今、注目すべき狙い目の技術情報
・アイデア・発明を、「スジの良い」企画に仕上げる方法
・急成長企業のビジネスモデルと知財戦略

無料購読へ
TechnoProducer株式会社
© TechnoProducer Corporation All right reserved