テーマ別 深掘りコラム 1分で読める!発明塾 塾長の部屋
会社概要 発明塾とは? メンバー
実績 お客様の声

◆「課題解決思考(1)」のご感想

論理的に説明されており、かつ間のコラムが学びで出る疑問点にこたえてくれる時が何度かあった。
また、2回の演習を行うことで、「課題-解決」分析を体得できることがよかった。自身の事例にもぜひ挑戦したい。
自社のコア技術と他社のコア技術(特許)を意識して課題を抽出、分類することで新しい課題を含めて網羅し、自社のコア技術「でしか解決できない」課題に対し、新しい解決手段を考える発明プロセスを実施してみたい。
一方で、それらを1度完了してしまった自社のコア技術に新天地が無さそうな場合の発想の転換法や、コア技術の抽象化による発想の拡張法などが知りたいと感じた。

 

◆「課題解決思考(2)」のご感想

業務で複数の特許を出願しており、他社解析も行っているが、アイデア創出法(発明法)は体系的に学んだことがなく自分の経験や感覚に依存していました。しかし、発明塾の教材ではその「手の届かなかった発明法」に関して、実際に手を動かしながら進められるため、実践的であると感じました。また、異なる例を扱うことによって、自分が分かっていなかったところを再認識でき、学習がより定着できると感じます。また、途中のコラムにおいては「ああ、これは以前経験があるな」とか「ここで苦労していたことがあるなぁ」という、あるあるが書かれており、モヤがかかっていて放置していた自分の考えをより深めることができました。
自身のアイデアをさらに突破する方法や、既存技術の流れを整理し俯瞰して、より強い特許を記載することに活かします

 

◆「開発テーマ企画・立案における特許情報分析の活用」のご感想

実行ステップごとに方法や注意点が記載されており、今どの視点に注目すべきなのかが後から振り返っても分かるようになっていた。また、最終的なプレゼンで「使える」情報を収集・分析しており、たしかに大変だが無駄な作業ではないと思った。
今後の新規事業創出や、現テーマの推進に活かせる1つの武器を手に入れられたので、状況に応じて活用していきます。

 

<受講全体のメリットとして感じた点、受講を検討されている方に向けたメッセージ>

新規事業を学ぶと言っても、最初は雲をつかむような感覚で、あらゆるメディアを探し回っていました。
しかし、結局「概念は分かったし、理想も分かったけど、何から始めてどう進めたらよいか」が分かりませんでした。
その時に、技術に特化し、かつ実践的な内容を発信されている記事や著書を拝見してe発明塾の受講を決めました。
結果、新規事業の発想と進め方の武器を更に増やすことができました。
自身や自社の現状と目標を俯瞰し、多くの武器を組み合わせた戦略を立て、実行する、という流れが自分の中でできた気がします。
今後は何度も発明を繰り返すことで、より洗練していきます。

将来の受講者のみなさまは、迷っていればぜひ受講をおすすめします。
どのようなことが学べるかわからなければ書籍やwebコラムもたいへん参考になると思います。

資料ダウンロードへ遷移するバナー

5秒で登録完了!無料メール講座

ここでしか読めない発明塾のノウハウの一部や最新情報を、無料で週2〜3回配信しております。

・あの会社はどうして不況にも強いのか?
・今、注目すべき狙い目の技術情報
・アイデア・発明を、「スジの良い」企画に仕上げる方法
・急成長企業のビジネスモデルと知財戦略

無料購読へ
TechnoProducer株式会社
© TechnoProducer Corporation All right reserved