弊社代表 楠浦による公式ポッドキャスト「新規事業を量産する知財戦略~未来を預言するアイデアで市場を独占しよう!」では、定期的に「未来の市場を先読みし、先取りする」ための特許戦略と知財戦略についてお話しています。
こちらの公式ポッドキャストに、新しいエピソードを追加しました!
ぜひご視聴ください。
2023/02/17更新
今回は、技術マーケティングについて、セミナーやお問い合わせなどでよくいただく質問を3つ取り上げます。
Q1:特許は公開の1年半前に出願されたものだから古いんじゃないか?そんな情報意味ないだろう、使えないだろう!というお叱り(笑
Q2:特許情報などで実際技術マーケティングをやってみる際、検索キーワード/母集団はどうすればいいでしょうか?
Q3:すでに知っている(知っていると技術者に言われる)、ありきたりな情報しか出てこない、母集団が悪いのか、分析手法が悪いのか、ツールがダメなのか、それとも読み込みが足りないのか、何が悪いのでしょうか?
皆様にも、心当たりがありますか?
技術マーケティングに取り組んでみよう、という方は、どこかで必ずぶつかる疑問だと思いますので、ぜひ聞いてみてください。
「技術マーケティングに取り組んだことは無いけど、興味がある」「これから技術マーケティングに取り組みたい」という方におススメです。
なお、本配信に関連する資料が、以下よりダウンロードできます。 配信では、資料に書いていないこともお話ししていますが、ダウンロード資料をサブテキストとしてご活用いただければ、理解が深まると思います。
以下の「資料ダウンロードページ」内の「ホワイトペーパー>特許情報を用いた技術マーケティングと成功事例」をクリックしてください。
https://www.techno-producer.com/pdfdownload/
関連資料もぜひご覧ください。
【関連配信】 「両利きの経営」と「キャリアアップ」の強力なツール「技術マーケティング」~技術・企画・知財のキャリアアップツール https://youtu.be/B5PXiITD8aQ
【関連講座】e発明塾「開発テーマ企画・立案における特許情報分析の活用」
https://e-hatsumeijuku.techno-producer.com/tokkyo_bunseki
【関連セミナー動画】発明塾動画セミナー「エッジ情報」探索とその活用
https://e-hatsumeijuku.techno-producer.com/douga-edgejoho
弊社HPにある、関連するコラムも紹介しておきます。
【技術マーケティングとは? ~ 考え方と事例を簡単に解説】
https://www.techno-producer.com/column/what-technology-marketing/
【技術マーケティング戦略の成功事例 ~3Mのイノベーションを支える仕組み|TechnoProducer株式会社|】
https://www.techno-producer.com/column/3m-technology-marketing/
【特許情報を用いた技術マーケティング(2008)の要点〜IPランドスケープへ関心のある方へ】
https://www.techno-producer.com/column/technology-marketing/
2023/02/10
技術マーケティング入門(4)~技術マーケティングの肝「独占できる市場」の見つけ方
( Anchor / Spotify / Amazon Music / YouTube )
2023/02/03
「EV・自動運転」の事業・知財戦略は「携帯電話」の覇者「ソニー・クアルコム」に学べ!
( Anchor / Spotify / Amazon Music / YouTube )
2023/01/27
技術マーケティング入門(3)~「技術マーケティング」ではユーザーの「ホンネ」を徹底的に調べる
( Anchor / Spotify / Amazon Music / YouTube )
2023/01/20
技術マーケティング入門(2)~「技術マーケティング」は、技術者が追及すべき「儲かる科学」だ!
( Anchor / Spotify / Amazon Music / YouTube )
2023/01/13
技術マーケティング入門(1)~「技術マーケティング」とは何か?何が難しいか?
( Anchor / Spotify / Amazon Music / YouTube )
2023/01/07
「両利きの経営」と「キャリアアップ」の強力なツール「技術マーケティング」~技術・企画・知財のキャリアアップツール
( Anchor / Spotify / Amazon Music / YouTube )
2022/12/30
日清食品「完全メシ」新事業&知財戦略~「栄養とおいしさ」「コメの再発明」
( Anchor / Spotify / Amazon Music / YouTube )
2022/12/22
「解像度」があがる情報分析とは?~参考書籍紹介
( Anchor / Spotify / Amazon Music / YouTube )
2022/12/16
「GAFAM」のイノベーション戦略~「イノベーション四季報」より
( Anchor / Spotify / Amazon Music / YouTube )
2022/12/09
「挑戦」が人を育てる~京都大学での講義より
( Anchor / Spotify / Amazon Music / YouTube )
2022/11/25
GEが競合を事業停止にした「ヤバい」特許訴訟~急成長している新規事業が突如停止に!
( Anchor / Spotify / Amazon Music / YouTube )
2022/11/19
「知財ガバナンス」の台風の目は「アニコム」~「未来をつくる」企業の知財情報開示例
( Anchor / Spotify / Amazon Music / YouTube )
2022/11/11
空気読まずに「特許」読め~特許情報から新規事業を量産している現場より
( Anchor / Spotify / Amazon Music / YouTube )
2022/11/04
アマゾンの新規事業の最重要要素「ビルダー」とは?
( Anchor / Spotify / Amazon Music / YouTube )
2022/10/28
「新規事業プレゼン」で経営者が必ず問う「内容と関係ない」3つのこと~提案する際に必ず押さえておきたいこと
( Anchor / Spotify / Amazon Music / YouTube )
2022/10/21
事業を加速する「超効率的」なミーティング
( Anchor / Spotify / Amazon Music / YouTube )
2022/10/13
医療スマートシティ基本特許は「三井不動産」~三井不動産がスマートシティで目指していることは?
( Anchor / Spotify / Amazon Music / YouTube )
2022/10/10
コマツの「知財・新事業」ここがスゴイ
( Anchor / Spotify / Amazon Music / YouTube )
2022/10/07
新規事業はエッジ情報から探す(3)
( Anchor / Spotify / Amazon Music / YouTube )
2022/09/30
新規事業で気にすべきリスクは「XX」だけ!
( Anchor / Spotify / Amazon Music / YouTube )
2022/09/23
権利にならなくても「強い特許」~スリーエムの特許戦略から
( Anchor / Spotify / Amazon Music / YouTube )
2022/09/17
新規事業に向いている人「2つのタイプ」
( Anchor / Spotify / Amazon Music / YouTube )
2022/09/10
特許を読める人がやっている「3つ」のこと
( Anchor / Spotify / Amazon Music / YouTube )
2022/09/03
新事業アイデア「判断する側」に必要なたったひとつのこと
( Anchor / Spotify / Amazon Music / YouTube )
2022/08/27
サービス業は「特許」をこう取る!
( Anchor / Spotify / Amazon Music / YouTube )
2022/08/20
新規事業は「エッジ情報」から探す(2)
( Anchor / Spotify / Amazon Music / YouTube )
2022/08/12
オープンイノベーションは「特許」が肝
( Anchor / Spotify / Amazon Music / YouTube )
2022/08/05
「プロ」になれる人の学び方
( Anchor / Spotify / Amazon Music / YouTube )
2022/07/29
新規事業は「エッジ情報」から探す(1)
( Anchor / Spotify / Amazon Music / YouTube )
2022/07/23
特許は「XX」ほど急いで取れ!
( Anchor / Spotify / Amazon Music / YouTube )
2022/07/15
未来を「預言」して「実現」する楽しさ=新事業
( Anchor / Spotify / Amazon Music / YouTube )
2022/07/09
新規事業・人材育成は「XX」家に学べ!
( Anchor / Spotify / Amazon Music / YouTube )
2022/07/01
「知財戦略」は「東急と阪急」に学べ!
( Anchor / Spotify / Amazon Music / YouTube )
2022/06/25
新規事業は「独占できるか?」から考える~「市場規模」「売上」「利益」より先に確認すべきこと
( Anchor / Spotify / Amazon Music / YouTube )
2022/06/18
起業家が学ぶべき「エジソン式」知財戦略~エジソンが発明したのは電灯ではなく「XX事業」&必要な特許を「粘り強く」取っている
( Anchor / Spotify / Amazon Music / YouTube )
2022/06/12
未来の医学を「先取り」する新規事業戦略
( Anchor / Spotify / Amazon Music / YouTube )
2022/06/05
花王の「スゴい」「ヤバい」特許戦略
( Anchor / Spotify / Amazon Music / YouTube )
2022/05/29
ズバリ!「良い弁理士」の選び方~新規事業を量産するための特許事務所・弁理士の選び方
( Anchor / Spotify / Amazon Music / YouTube )
2023.03.15 | 弊社の代替タンパク質コラムが書籍で引用されました! |
---|---|
2023.03.01 | 『新規事業・起業・投資の羅針盤「イノベーション四季報™」《2022年冬号》半導体ビジネスを生き抜く航海図』販売開始しました |
2023.02.17 | 【2023/02/17更新】公式ポッドキャスト新着情報 |
弊社ではサービスの内容や、皆様のご質問にお答えする無料説明会や 無料セミナーを定期的に実施しております。
全てオンラインに対応しておりますので、お気軽にご参加ください。
ここでしか読めない発明塾のノウハウの一部や最新情報を、無料で週2〜3回配信しております。
・あの会社はどうして不況にも強いのか?
・今、注目すべき狙い目の技術情報
・アイデア・発明を、「スジの良い」企画に仕上げる方法
・急成長企業のビジネスモデルと知財戦略