テーマ別 深掘りコラム 1分で読める!発明塾 塾長の部屋
会社概要 発明塾とは? メンバー
実績 お客様の声

◆「課題解決思考(1)」のご感想

Webのみでは内容を読んで終わりとなってしまうが、教材へ手書きをすることで、時間を要してしまうものの、理解が深まったと感じた。
これまでの商品開発では、目標とする風味や物性ありきでの開発が多かった。アイデアの価値は課題であり、課題を独占することで高収益化につながることを理解した為、共通点の抽出、ロジックツリーを用いた構造化、他の技術との比較を行い、技術の強みを生かした商品化を検討したい。

 

◆「課題解決思考(2)」のご感想

Webでの説明をただ読むだけでは無く、自分で記入することで理解が深まったと思う。
これまで他社特許を読む際は、懸念となる内容を把握することのみに注力してきたが、本講座を通じて新たな発明の創出に活用可能であることを実感した。各構成要素が解決する課題についても、明細書の内容を確認することで直接的には書かれてなくとも推測することが可能であることも理解することが出来たが、それを言語化するのは難易度が高かった。
今後も業務を通じて特許公報を読むことがあるため、特許権侵害の回避だけでなく、新たな発明の創出に利用可能できる情報がないかも考え、読むようにしていきたい。

 

◆「開発テーマ企画・立案における特許情報分析の活用」のご感想

自身で考えて回答する内容が多く、理解を深めることが出来た。
これまでの他社特許の分析は、いかに権利化された(権利化されそうな)内容を回避するかであった。
一方、本内容では特許情報の分析により「売れる・勝てる・儲かる」の根拠となる情報が得られる点を、ナノインプリントの事例を通じて理解することができた。
本内容で学んだことを活かし特許情報を分析することで、開発担当商品における「売れる・勝てる・儲かる」は企画は何かを考えたい。

資料ダウンロードへ遷移するバナー

5秒で登録完了!無料メール講座

ここでしか読めない発明塾のノウハウの一部や最新情報を、無料で週2〜3回配信しております。

・あの会社はどうして不況にも強いのか?
・今、注目すべき狙い目の技術情報
・アイデア・発明を、「スジの良い」企画に仕上げる方法
・急成長企業のビジネスモデルと知財戦略

無料購読へ
TechnoProducer株式会社
© TechnoProducer Corporation All right reserved