テーマ別 深掘りコラム 1分で読める!発明塾  メルマガバックナンバー

◆課題解決思考(1)のご感想

課題の見つけ方からオリジナリティのある解決策を見つけるまでの流れが整理されており、非常に分かりやすかったです。おかげで自分の言葉でまとめられました。

新規ネタの立案に生かします。

 

◆課題解決思考(2)のご感想

特許を体系的に理解するための具体的な方法が記載されているため、分かりやすかった。

今回学んだ方法で、特許分析・発明の創出をやってみたいと思います

 

◆開発テーマ企画・立案における特許情報分析の活用のご感想

WEBテキストで学んだ内容のポイントを冊子の方で書き込むことによって理解が深まる点がよかった。
また、WEBテキストでは各章の最初に、何について学習するかが記載されていて、始める前に学習の目的を再度認識できる点がよかった。

製品開発において、他社がこんな製品を持っている、お客さんがこんな製品があるいいといった周りからの情報は精度、量ともに不足し、重要な顧客提供価値が抜けています。特許情報から根拠のある仮説を組み立て、新規事業提案に取り組んでいきます。

資料ダウンロードへ遷移するバナー

どのサービスがいいのか迷った方は、まずは無料説明会へどうぞ

弊社ではサービスの内容や、皆様のご質問にお答えする無料説明会や 無料セミナーを定期的に実施しております。
全てオンラインに対応しておりますので、お気軽にご参加ください。

無料説明会の日程を確認

5秒で登録完了!無料メール講座

ここでしか読めない発明塾のノウハウの一部や最新情報を、無料で週2〜3回配信しております。

・あの会社はどうして不況にも強いのか?
・今、注目すべき狙い目の技術情報
・アイデア・発明を、「スジの良い」企画に仕上げる方法
・急成長企業のビジネスモデルと知財戦略

無料購読へ
TechnoProducer株式会社
© TechnoProducer Corporation All right reserved