無事にかどうかは不明な所ですが、なんとかやり切ることが出来ました。
楠浦さんを始めとしてフォロワーの皆さんのたくさんのご協力があって何とか最後まで走り抜けることが出来たと思います。
これまで新規事業の創出に関わることが無かったので、今回の発明塾は自分の中ではとても大きな挑戦でした。
通常の業務では既に業界も顧客もいるなかで新たな製品を開発していますが、発明塾は真逆の状況でした。
分野、用途、製品、ターゲット顧客といった全てをゼロから作り上げなければならなく、まさに新規開発を体感する3か月でした。
到達地点が見いだせずに心折れかけそうなときも何度かありましたが、その都度、楠浦さんとフォローをしてくれるOBの方々に助けられてきました。
今回の発明に辿り着いた瞬間は正に霧が晴れた気分で、「これが発明なんだ」と真の意味で理解出来たと思います。
道をうまく作れば可能性は無限大に広がることに気付けたことが今回の何よりの収穫です。楠浦さん本当にありがとうございました!
ここでしか読めない発明塾のノウハウの一部や最新情報を、無料で週2〜3回配信しております。
・あの会社はどうして不況にも強いのか?
・今、注目すべき狙い目の技術情報
・アイデア・発明を、「スジの良い」企画に仕上げる方法
・急成長企業のビジネスモデルと知財戦略